倉敷物語はちまん特別企画展
期間/2021.10.1〜12.12



イベント概要

今まで、いがらしゆみこ美術館で開催してきた企画展は、漫画家いがらしゆみこの作品紹介をメインとした内容でしたが、今回は美術館開館20周年記念特別展として、開館10周年の時に出版した小説「倉敷物語〜はちまん〜」をテーマに、原画展示だけでなく物語の時代背景(明治・大正・昭和初期)にあった時代衣装体験や着付けのワークショップ、時代化粧のなどの講演会を開催します。

また小説に登場するキャタクターに変身したプロの俳優が小説の一部を演じたり、朗読会を開催したりとお楽しみは豊富です。また、その様子を撮影した動画の上映会も行います。

文化と体験を融合した[見て・習って・体験して・聞いて・物語の中のキャラクターにもなれる]少女漫画界の巨匠、いがらしゆみこの世界観がリアルに表現されたエンターテイメント型の企画展です。

▪️展示会チラシダウンロード(PDF)

▪️展示会ポスターダウンロード(PDF)

期間/2021年10月1日〜12月12日

会場/いがらしゆみこ美術館2階特設会場

料金/大人600円、中高生400円、小人300円

ワークショップ体験料/ドレス体験1,500円、着物体験3,000円〜
主催/株式会社明日絵
協力/いがらしゆみこ美術館
主要アーティスト/漫画家いがらしゆみこ

イベント内容

小説「倉敷物語〜はちまん〜」の挿絵イラストの企画展示
①描き下ろし原画数十点の展示。
②小説本表紙に使われた大型原画の特別展示。
③小説本巻頭カラー4連イラストの特別展示。
④実在風景と原画イラストの比較展示。
⑤登場人物が着ている衣裳の再現展示。
⑥物語と倉敷の関わりを相関図や年表で表した解説展示。ほか

イラストの登場人物が来ている時代衣裳の着付けや着物文化のワークショップ
物語の時代背景(明治・大正・昭和初期)にあった時代衣装体験や着付けのワークショップ、時代化粧のなどの講演会を開催します。(参加費/入館料+体験料)

俳優による小説内の再現劇と朗読会
小説に登場するキャタクターに変身したプロの俳優が小説の一部を演じたり、朗読会の開催。(有料)
開催日:10/10、10/24、11/14、11/28、12/12(計5回開催)

上映会開催
俳優による小説内の再現劇と朗読会を撮影した動画の上映会(有料)
開催日:12/19

展示作品の紹介
ギャラリー

※掲載の画像は展示作品の中の一部です。
※画像の無断転載を禁止します。